老人ホーム内の見学はどの範囲まで可能?

老人ホームへの入所を考えた時に、事前に施設内を見学しどこの老人ホームへ入所するべきかを選択する場面が出てきます。
実際に見学することで自分、もしくは家族が生活しやすい空間が広がっているのかどうかを調べることができます。
パンフレットなどではなかなか分からないことも、老人ホーム職員に直接相談することができるでしょう。
ただ、見学と言ってもどの範囲まで見学して良いのか分からないという方も多いかと思います。
そこで今回は、老人ホーム内の見学はどの範囲まで可能となっているのか、ご紹介します。
■老人ホームはどこまで見学できる?

各老人ホーム施設によっても見学内容は異なりますが、大体の施設では見学時に実際の居室となる場所から共同スペース、浴室などといった利用者にとって生活拠点となるスペースを中心に紹介していきます。
居室に関しては、見学した時に利用者がいないお部屋を紹介されることが多いです。
何故かと言うと、老人ホームは利用者にとって現在住んでいるお家だからです。
もし自分の家に知らない人が勝手に入ってきたらどう思うでしょう?
嫌に感じてしまう方も多いので、空室となっている居室や施設側が用意したモデルルーム、もしくは利用者が実際に住んでいる居室でも見学時には利用者がいないように老人ホーム職員側で調整してくれます。
浴室でも同じように利用していない時に見学を行うことができます。
また、見学以外にも実際に数日入所してみる体験入所を実施している施設もあります。
そうした施設であれば、より深くどんな施設か知ることができるので、気になった複数の施設を見学してみて、中でも気になる施設に体験入所してみましょう。

■老人ホーム内の職員が働いている場所は見学できる?

例えば、どんな介護が行われているのかが見たいということで、共同スペースなどで介助・介護の様子を見学することは可能ですが、職員だけが入る管理スペースや休憩スペースなどに入ることは基本的に出来ません。
また、給食現場に関しても希望しOKが出れば良いのですが、勝手に見学に行ってはいけません。
理由としては働いている職員の邪魔になってしまう可能性があるためです。
なるべく老人ホーム職員の邪魔になってしまうような行動は慎みましょう。
もしもどこまで見学できるのか詳しく知りたい方は、老人ホームに見学を予約する際に電話などで居室以外にどんな場所を見学することができるのか、自分が気になっているところは見学することは可能かどうか確認を取っておくと良いです。

 

rhome3

相談する
お問い合わせ