老人ホームの種類

老人ホームの種類

老人ホームにはいくつか種類があるのはご存知でしょうか?
介護施設の種類によって行われるサービスに大きな違いがあります。
今回は、老人ホームの種類についてご紹介していきましょう。

■介護付有料老人ホーム

介護付有料老人ホームは施設内のスタッフから介護サービスを受けられる介護施設です。
原則65歳以上の方が入居対象となり、要支援ではなく要介護度が入居条件として必要になる場合があります。
生活支援として排泄や入浴の介護、そして身体機能向上のためにリハビリを行ったり、サークル活動に参加したりと、比較的自由な施設での生活を送ることができます。

■住宅型有料老人ホーム

住宅型有料老人ホームは施設外の介護士から介護サービスを受ける施設です。
入居条件は介護付有料老人ホームよりも厳しくなく、60歳以上の方であれば基本的に誰でも入居可能です。
介護サービスは生活支援サービスになるので、食事提供や清掃を行ってくれることがサービスの主な内容です。
身の回りのことが最低限できる方は、住宅型有料老人ホームでも不便に感じることなく生活できるでしょう。

■特別養護老人ホーム

特別養護老人ホームとは地方公共団体が運営を行っている介護施設です。
入居するためには65歳以上で要介護3以上の条件をクリアしなくてはなりませんが、入居費用が介護保険で賄えるくらい費用を抑えて入居することができます。
こちらは介護付有料老人ホームと同じように、身の回りのことができない方が多く入居していて、寝たきりの方もいます。
費用が安いということで人気が高く、入居待ちの人数は多く施設によっては数年待機が必要な施設もあるようです。

■介護老人保健施設

介護老人保健施設は機能回復のための介護施設となり、入居できる期間が定められています。
また、入居条件は要介護1以上となり、要支援の方では入居できません。
機能回復をメインとしているため、例えば交通事故に遭ってしまった高齢者や、長期的な入院から退院し、これから普通の生活に戻ろうとしている高齢者の方がよく利用されています。
理学療法士や作業療法士などの専門員からリハビリ指導を受けて、機能回復を目指しているのです。

■サービス付き高齢者向け住宅

サービス付き高齢者向け住宅は介護サービスを利用しながら集団生活を送ることができる施設です。
バリアフリーが整っていて高齢者に生活しやすい環境となっています。
入居条件となるハードルは低いですが、要介護度が高いと退去をお願いされる場合もあります。

今回ご紹介した老人ホームでは年齢や要支援度、要介護度によって入居できるかできないかが変わってきます。
入居を検討する際はぜひ参考にして、入る人に合った介護施設を選択していきましょう。

相談する
お問い合わせ