老人ホームは、全国各地に多数あります。
それぞれの料金形態や提供しているサービスは様々で、ニーズに合う場所を選ぶ必要があると言えるでしょう。
そんな老人ホームの中にも、サービスなどの違いがあります。
では、老人ホームの違いにはどのようなものがあるのでしょうか?
■上質なサービスを提供する高級老人ホーム
都内などに多く見られる高級老人ホームは、閑静な住環境の実現だけではなく、様々な設備も充実しています。
そしてサービスも、老人ホームのイメージを変えてしまうほどホスピタリティに溢れています。
老人ホーム内に、フィットネスやエステなどを完備している場所もあるので、毎日の生活をより充実したものへと変化させてくれることでしょう。
また、認知症や看取りの対応をしてくれる高級老人ホームもあるので、介護が必要になった場合でも安心した生活を続けられます。
■入居一時金がかからない特別養護老人ホーム
特別養護老人ホームは、入居一時金がかかりません。
そのため、人気の高い老人ホームの1つです。
しかし、法改正によって要介護3以上の高齢者のみを受け入れることになったので、入居は狭き門になっていると言えるでしょう。
また特別養護老人ホームは、より充実したケアを行うために、人員を増やすなどの取り組みを行っています。
その取り組みの内容によっては、介護サービス加算が発生するケースもあります。
介護サービス加算には、リハビリに加算される個別機能訓練加算や夜勤職員配置加算、看取り介護加算などです。
これらは、安心できる暮らしを提供するために必要なものです。
特別養護老人ホームは、介護度が重い方の暮らしをサポートする老人ホームだということが分かります。
■利用者の負担が少ない軽費老人ホーム
通称・ケアハウスと呼ばれている軽費老人ホームには、一般型と介護型があります。
一般型には、食事提供がついているA型、自炊をするB型、食事や生活支援のサービスがついているC型があり、C型をケアハウスと呼びます。
それに対して介護型は、特定施設入居者生活介護の認定を受けている軽費老人ホームです。
介護型の場合は、介護サービスの利用料が要介護認定のレベルによって定められています。
そのため、毎月の利用料は固定になるのです。
老人ホームには、いくつもの形態があり、グレードも異なります。
予算や受けたいサービスによって、どのグレードの老人ホームを利用するかが変わってきます。
そのため、気になる老人ホームを見比べて決めると良いでしょう。