介護認定がされていない人でも入居できますか?

■老人ホームは誰でも入れるの?
施設のほとんどは施設ごとに入居要件を設けています。
例えば、公的施設などの「特別養護老人ホーム」・「介護老人保険施設」・「老人介護視線センター」・「ケアハウス」などの施設でも、介護を必要としない自立の方が入居可能な施設もあれば、要介護・要支援の認定を受けていないとご入居できない施設もあるなどさまざまです。
また、入居時の年齢にも入居要件にあり、60歳もしくは65際から入居ができる施設がほとんどです。
これは、介護保険制度の第一号被保険者となる年齢が65際からだというのが理由です。
例外として、特定の疾患などによって要介護認定を受ければ、64歳以下の方(ただし40歳以上)でも入居することが可能です。
「介護付き有料老人ホーム」などの民間施設も介護保険精度の都合上、65歳以上という年齢を設けているところがほとんどです。
ですが、中には夫婦で入居できる施設やサービス付き高齢者向け住宅などでは、「60歳以上」で入居できる施設もあります。
公的な老人ホームに比べるとやや年齢制限などの条件が緩和されています。

■入居できない場合の条件はあるの?

高齢者向けの施設は、施設によってその入居条件が異なっています。
例えば、「特別養護老人ホーム」や「介護老人保健施設」などの公的施設では、原則要介護1以上の人が入居対象となっています。
これにより元気な高齢者はこれらの施設への入居ができません。
一方、民間施設は要介護認定されていない人でも入居できる施設がおおくあります。こちらならば元気な高齢者も施設へ入居することが可能です。
ただし、実際のところ健康な人が高齢者施設を使用することはたいへん珍しいです。
なので要支援・要介護の認定を受けているひとの利用がたいへん多い状況が続いています。
また、老人ホームでは、感染者や常時医療的なケアが必要なひとは入居できなかったり、認知症などの持病を持っている高齢者の場合は、共同生活において困難をきたす場合や、重度の認知症の場合には入所できないことがありますので注意しておくようにしましょう。
■認知症でも入居できますか?
認知症の方も基本的には入居可能です。認知症の症状として、暴力行為や大声をあげるなどの行為が頻発している場合には、入居を断られるケースが多いです。
入居希望者へのヒアリング、かかりつけの意思への確認、ケアマネージャーの確認により、入居が可能かどうかが総合的に判断されます。

相談する
お問い合わせ